こんにちは、おすしピザ子です♪ わが家は築20年の中古戸建をフルリノベして住んでいます。引っ越しに合わせて、【TRUCK FURNITURE】の「FKソファ」を購入しました。

購入から2年。
購入時に感じた不安や、実際に使ってみた感想、そして今思うことをまとめてみます!
購入前の不安とサイズ選びの迷い

FKソファ、かっこいいけど、うちには大きすぎない?
これが最初に思った正直な感想です。
- サイズ:W2040 D960 H800mm(オリジナルサイズ)
設置予定の場所にメジャーでサイズを測ってみたとき、
「デカッ…!」と思ったのは私だけじゃないはず(笑)
我が家は広いリビングではなく、L字型の一角(約6畳)。
テレビとの距離も1.5mほどなので、「本当に置けるのか?」と心配でした。
横幅を30㎝短くした【Jr.】か、全体的に小さな【TRIM】を選ぶべきか…
悩みに悩みましたが、
最終的に見た目のバランスが完璧な【オリジナル】3シーターに決定!

やっぱりオリジナルにしてよかった、と思っています。
実際に使ってみた感想
想像よりちょうど良かった大きさ
届いた瞬間、「かっこいい!迫力ある!」
…でも設置してみると、思ったほど大きすぎない。
メジャーで測った時の方が、むしろ圧迫感がありました。

大きさは思っていたより大丈夫だった!

リビングの一角、6畳スペースでも問題なし。
頭の位置とテレビまでの距離も1.5m取れています。
奥行きもたっぷりで、足も伸ばせて、最高の座り心地!
2年使ってわかった良いところ・気になるところ
【良いところ】座り心地が最高すぎる
さすがFKソファ。
太畝コーデュロイ×フェザークッション×コイルスプリングで、
とにかく座り心地が素晴らしい!
背もたれを枕にしてお昼寝も余裕です。
身長165㎝でも、余裕で足を伸ばしてダラ〜っとできます。
【気になるところ】頭の置き場がない&夏は暑い
唯一の小さな欠点は、頭の置き場がないこと。
これは見た目から予想できたので、別途クッションを用意して対応しています!
あと、コーデュロイ生地は冬は最高だけど、夏はちょっと暑い…。
麻など涼しい素材のカバーをかけるのもありだと思います。

2年使用後の「へたり具合」
2年使った今も、ガタつきや劣化はゼロ。
クッションは少し馴染んできて、いい感じにエイジングされています♪

実は、
新品のグリーンのFKソファと、大阪のTRUCK FURNITUREに展示されているグリーンのFKソファ、
「色や雰囲気がけっこう違うな」と思って、店員さんに聞いてみたことがあります。
すると、
「太陽の光が当たっているうちに、少しずつ色が変わっていくんです。」
とのこと。
この話を聞いて、
ますます「長く育てていく家具なんだなあ」と実感しました^^
わが家のFKソファも、2年が経って、
ほんのりと色に深みが出てきた気がします。
“モノを育てる楽しみ”を感じられるのも、TRUCKの魅力だなぁとしみじみ思っています。
向かって右側ばかり座りがちなので、たまにクッションを入れ替えて調整。
カバーも年に1〜2回洗っていますが、ふんわり感も戻るので大丈夫!


洗いすぎ注意。退色防止のため、回数はほどほどに。
まとめ:2年経っても満足!一生モノのソファ
「ヘタり」というより「エイジング」。
FKソファは、使い込むほどにカッコよさが増していくソファだと思います。
最初の新品パツパツ感も良いけれど、
少し色褪せて馴染んだ今の方が、より好きかもしれません^^
修理に出すこともできるし、同じグリーンのコーデュロイ生地でパッチワークされているソファも見たことがあるので、これからも大切に長く使っていきたいと思います!
【番外編】FKソファに似たおすすめソファたち

「FKソファが欲しいけど予算が…」
という方に向けて、雰囲気の近い素敵なソファもご紹介します!
・スクエアファニチャー GRID SOFA / DEE SOFA
ショールームで実際に見てきましたが、とっても素敵なソファでした!
天然木、アイアン、レザー、ファブリックなど、厳選された素材を使用していて、
USビンテージの無骨なデザインが好きな方には特におすすめです。
生地やフレームの種類も選べるので、レザーを選ばなければTRUCKより少しお手頃に購入できると思います。

・パシフィックファニチャー STANDARD B SOFA 3P
オリジナルのUSビンテージスタイルの家具が人気のパシフィックファニチャー。こちらのソファはソフトな座り心地で奥行きが深く、ゆったりとしたソファです。USビンテージ家具のようなデザインで、高さが低めなので圧迫感を与えない印象です。

・アントリー Gino ソファ コーデュロイ
新品でありながらユーズド感ある風合いでアンティークチェアの使い込まれた生地を再現しているそう。フェザーと低反発綿を配合してあり、しっかりとしたホールド感と耐久性の両立を可能に。

・アーバンリサーチドアーズ Bothy Clubhouse Sofa 3P
節ありオーク無垢材のアームはオークの質感を楽しむだけでなくサイドテーブルとしての機能も備えています。張地のコーデュロイ生地は、国内の染色工場で一から色開発したこだわりのカラーリング。へたりやシワ感といった経年による風合いの変化も楽しめます。
・イージーライフ ARNE SOFA 3P
節のあるオーク無垢材を使用し、木の風合いを生かしたオイル塗装で仕上げられています。座った時にフェザー特有のばふっとした沈み込みを感じ、リラックスした座り心地です。
・クラッシュゲート PLUTO SOFA
贅沢にたっぷりとフェザーを使用し、身体が包み込まれるように沈み込む座り心地が特徴の3人掛けソファ。肌触りが良く、上品な光沢感のある表情豊かなコーデュロイのシートと、すっきりとしたブラックスチールの細脚のコントラストが印象的。
どれも素敵なので、ぜひチェックしてみてください^^
最後までお読みいただきありがとうございました♪


コメント