おはこんばんちは♪おすしピザ子です。
今日紹介するのは、寝具縫製メーカーが手がけるcocomani(ココマニ)さん。

すっかりcocomani沼にハマってしまったので、今回ご紹介することにしました。
心地よく眠りたいから、寝具にもこだわりたい。
人生の約3分の1は眠って過ごす――そう聞くと、やっぱり睡眠の質って大切だなと改めて感じます。最近では、年齢とともに「少しでも気持ちよく眠りたい」という気持ちがどんどん強くなってきました。
とはいえ、気持ちよさだけじゃなくて、見た目にもこだわりたい。寝室の雰囲気に馴染んで、さりげなくおしゃれで、それでいて価格も手頃なベッドリネン……そんな理想の寝具を探していたときに出会ったのが 「cocomani(ココマニ)」。
厳選されたオーガニック素材と、職人の手によって丁寧に仕立てられた製品が魅力。建築デザイナーによるシンプルで洗練されたデザインも、口コミでの高評価も納得のクオリティです。
まずは敷パッドと枕カバーを家族分お試し♪
最初に購入したのは、「fuwamoco コットン敷きパッド」と「pocopoco 枕カバー」。
ちょうど楽天のセールで30%オフだったので、お得にゲットできました♪

届いた商品は、梱包もとても丁寧。


そのままでも使えるとのことでしたが、まずは一度お洗濯してから使ってみることに!生地がしっかりしていて、すごくいい感じです。
さっそく使ってみると、オーガニックコットンのガーゼ生地がふんわりしていて、通気性も良く、肌触りがとにかく気持ちいい! cocomani製品はすべてオーガニック100%なので、敏感肌の方や赤ちゃんにも安心です。
■ fuwamoco コットン敷きパッド
・中綿入りで少し厚みがあり、名前の通り“フワモコ”な寝心地
・冬は特に暖かく感じて朝までぬくぬく
・マットレスにゴムで固定しないタイプでもそこまでズレが気にならない
・サイズはシングル・ダブル兼用(140cm×205cm)
■ pocopoco 枕カバー
・立体感のある特殊な雲柄キルティングが可愛すぎる!
・吸湿性・放湿性が高く、いつ洗ったかも忘れてしまうほどに、いつでもサラッと快適。
カラー展開はアイテムによって異なりますが、1~10色ほどあり、天然の生成り色や北欧風の絶妙なニュアンスカラーが揃っているのも魅力。どれも可愛くて、ついつい迷ってしまいます。期間限定カラーが登場することもあり、組み合わせを考えながら色を選ぶ時間も、とても楽しいんです♪

ピザ子は敷きパッドの色はキナリに、枕カバーはオリーブグレーにしました。


・fuwamoco コットン敷きパッド
![]() | 価格:13915円 |

・pocopoco 枕カバー
![]() | 価格:4356円 |

洗濯も自宅でOK。たっぷりの水で優しく洗い、柔軟剤は使わず、乾燥機は避けてふんわり仕上げるのがおすすめとのこと。洗うたびに空気を含んで、さらにふかふかになるのも魅力的です。

次に狙っているのは……?
肌触りと可愛いさに、すっかりcocomani沼にハマってしまったピザ子です。
すっかりcocomani沼にハマってしまった私が、次に気になっているのがこちら:
・torotoro 8重ガーゼジャガード織ケット
日本製のジャガード織で、一日にたった10枚しか作れないという特別なガーゼケット。
丁寧に織り上げられた生地は肌触りも抜群で、想像するだけでうっとりしてしまいます。
![]() | 価格:7260円~ |

・fuwatto 肌掛け布団
オールシーズン使える快適さに、シンプルで洗練されたデザインも魅力。
これはもう、次にお迎えする寝具はこれで決まりかも…!
![]() | 価格:12705円~ |

cocomaniの寝具は、使うたびに癒されるような、そんな優しさが詰まった製品ばかり。見た目も使い心地も妥協したくないという方に、ぜひ一度試してみてほしいブランドです。
ベッドリネンやお布団選びの参考になれば嬉しいです♪
最後までお読みいただきありがとうございました^^


コメント